観葉植物・編み物・雑貨・たまに我が家の猫の事・・・日常生活の色々を綴った雑記帳です★★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
考えてたんだけど、なかなか思いつかなくて
今日までこのお題放置してました^^;
もぅすでに次のお題出てるんだけどね。
お題は全てクリアすると最初に決めたので
意地でも頑張りますヾ(。`Д´。)ノ゛
『隣の芝生はカラフル』です。
ことわざ的な意味は全くありません。
隣の家のお庭、綺麗なんだよね~凄く((´∀`*))
色んな木とか花とか植わさってて、夏場はホントに綺麗でした♪
この時期になってもまだ咲いてる花とかもあって、
前を通る度に感心します。
やっぱり一戸建てはいいよねぇ
転勤族だから、自分の家を構えるなんて夢のまた夢だけど
いつかは住みたいね、一戸建て!!!
勿論庭付きで((´∀`*))
暖かい所で年中植物育ててさ・・・
楽しいなぁいい老後になりそうだよ^^
庭が綺麗だと何か良いなぁって思う。
夫の元係長だった人の家の庭もいい庭((´∀`*))
家も近所で、仕事帰りに通りかかる事もあるし
何度か遊びに行った事もあるんだけど
ホント綺麗
奥サンの趣味らしいんだけど
色んな種類の薔薇が咲いてて、今凄く良い匂いなの((´∀`*))
通りかかる度に、元係長が庭に居るから
きっと毎日様子見たり手入れしたりしてるんだろうね★
薔薇の他にもチューリップとかコスモスとか
水仙とか、木もオンコにサクラにカエデに等々・・・
兎に角色んな種類の花や木が沢山!!!
植え替えの際には夫も駆り出されてたな^^;
ああいう庭は素敵だなぁと思う。
いつかは『庭』持ちたいなぁ((´∀`*))
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは~♪
お庭の素敵なお家・・憧れますよね~(* ̄0 ̄*)
chomyさんは、緑を育てるのがお上手だから~いいですよね^^
綺麗な庭ができますねぇ~(*≧∇≦)
うちは、一戸建て?というにはとても小さい家で・・まるで離れみたいなので・・(T□T)
素敵なマイホーム・・ほんと憧れます(≧▽≦)
お庭の素敵なお家・・憧れますよね~(* ̄0 ̄*)
chomyさんは、緑を育てるのがお上手だから~いいですよね^^
綺麗な庭ができますねぇ~(*≧∇≦)
うちは、一戸建て?というにはとても小さい家で・・まるで離れみたいなので・・(T□T)
素敵なマイホーム・・ほんと憧れます(≧▽≦)
marrow*サンへ★★
こんばんわ★
庭付き1戸建て・・・憧れます((´∀`*))
独身の時はそんな事考えた事もなかったのに
結婚すると変わるもんですね^^;
緑、上手く育ててると言うより、勝手に育ってくという感じです^^;
まだまだ勉強不足です。
いつかは立派な庭が造りたいですね((´∀`*))
庭付き1戸建て・・・憧れます((´∀`*))
独身の時はそんな事考えた事もなかったのに
結婚すると変わるもんですね^^;
緑、上手く育ててると言うより、勝手に育ってくという感じです^^;
まだまだ勉強不足です。
いつかは立派な庭が造りたいですね((´∀`*))
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Clock
Profile
HN:
chomy
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/12/20
職業:
主婦
趣味:
編み物・園芸・雑貨収集・家具見学・刺繍・読書・模様替・基礎化粧・散歩・買物
自己紹介:
雪国に生息中。
冬眠したい今日この頃。
冬眠したい今日この頃。
Category
The lastest report
(03/11)
(02/20)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
The lastest comment
★大歓迎です★
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[08/31 むらた]
[12/17 Vickie Burnett]
[07/30 けん]
Track back
TAG FRIENDS
★お友達募集中です★
ログイン中でも無反応な事が多々あります^^;
My favorite
Mail form
メールはこちらから★
Search
The oldest report
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
Archives
BMI
Counter
since Sep.6 2006