[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、お題です。
『七癖』。
自分の癖って自分じゃよく分からないよねぇ^^;
7個も挙げれるかな・・・
★ 指&首をパキパキ鳴らす。
私の周りには指鳴らす人は多いけど、
首鳴らす人ってあんまり居ない。
なのでいっつも気持ち悪がられます。
足の指も鳴るよ。
★ 車の中では常に体育座り。
土禁じゃ無いけど、誰の車に乗ってもそう。
最初は靴履いてるんだけど
気付いたら靴脱いでシートの上に体育座り。
何故かもの凄く落ち着く((´∀`*))
実は今もPCの前で椅子の上に体育座りしてる^^;
車の中じゃないのに・・・。
★ 寝る時は必ずカットパイルの柔らかいタオルケットを口&鼻の所に。
コレは小さい時からの癖。
寝る時に柔らかいタオルケットが鼻と口元にないと眠れない。
恥ずかしいから止めなさいって何度も親に言われてるんだけど
無いと眠れないので仕方ない。
修学旅行にも持ってった(;´д`)))
ボロでクチャクチャである程良し!!(汚ッ!!!)
★ 髪の毛をいじる。
最近は纏めてる事が多くなったからそんなんでもないけど
下ろしてる時はよく毛先をいじる。
そして枝毛を切る。
★ すぐ眉間に皺を寄せる。
癖・・・って言うかなんて言うか・・・。
顔の筋肉が勝手にそうなる。
寝てる時まで眉間に皺寄ってるらしいよ。
最近皺が取れなくなってきた・・・(;´д`)))
★ 鼻をかんだ後は必ず見る。
ついね、つい・・・。
別に見たい訳じゃないんだけど
何か見ちゃうよね。
健康状態の確認だよ・・・。
★ 足を組む
体育座り出来ない公共施設の椅子とかでは
つい足を組んでしまいます。
体歪んでんだな・・・きっと。
以上、自分の知ってる限りの七癖。
上の7つは全部人に指摘された事のある物です。
夫とかに聞いたらまだ色々あると思うよ。
あとで聞いてみよ~♪((´∀`*))
ハロウィンの名文句ですね。
ハロウィンって意識し始めたのってつい最近。
っていうか、去年まで気付かない内に終わってた様な・・・^^;
多分今年も、もしblog書いてなかったら
そんなに意識する事も無かったろうなぁと思う。
まずハロウィンの知識って全然無い(;´д`)))
中学の時英語の教科書に載ってて
そこで初めてそんな祭りがあるって知ったんだよね。
何かのお祭りの前夜祭なんでしょ?
カボチャのランタンとコウモリ位しか記憶に無いけど^^;
子供が『お菓子くれなきゃ悪戯するぞ!!』ってやつ。
夫の地元の方では七夕に似たようなことをやってたらしい。
『蝋燭出ぁせ~出ぁせョ~♪出ぁさぁないと~引っ掻くぞ~♪』って歌いながら
近所のお家を廻ったらしい。
で、近所の人からお菓子巻き上げてたんだって。
たまにホントに蝋燭くれる人が居て凹んだって言ってたわ。
なんかハロウィンのアレと似てない?
そんな事無い?
最近、雑貨屋サン覗く機会も多くなって
色んな所でカボチャのキャンドルとか売ってるよね。
可愛いよね、アレ。
買ってないけどさ^^;
今は飾るスペースも無いからね。
良く分かんないけどお祭りは好きだ。
祝日とかになればもっと好きになるんだけどねぇ^^
考えてたんだけど、なかなか思いつかなくて
今日までこのお題放置してました^^;
もぅすでに次のお題出てるんだけどね。
お題は全てクリアすると最初に決めたので
意地でも頑張りますヾ(。`Д´。)ノ゛
『隣の芝生はカラフル』です。
ことわざ的な意味は全くありません。
隣の家のお庭、綺麗なんだよね~凄く((´∀`*))
色んな木とか花とか植わさってて、夏場はホントに綺麗でした♪
この時期になってもまだ咲いてる花とかもあって、
前を通る度に感心します。
やっぱり一戸建てはいいよねぇ
転勤族だから、自分の家を構えるなんて夢のまた夢だけど
いつかは住みたいね、一戸建て!!!
勿論庭付きで((´∀`*))
暖かい所で年中植物育ててさ・・・
楽しいなぁいい老後になりそうだよ^^
庭が綺麗だと何か良いなぁって思う。
夫の元係長だった人の家の庭もいい庭((´∀`*))
家も近所で、仕事帰りに通りかかる事もあるし
何度か遊びに行った事もあるんだけど
ホント綺麗
奥サンの趣味らしいんだけど
色んな種類の薔薇が咲いてて、今凄く良い匂いなの((´∀`*))
通りかかる度に、元係長が庭に居るから
きっと毎日様子見たり手入れしたりしてるんだろうね★
薔薇の他にもチューリップとかコスモスとか
水仙とか、木もオンコにサクラにカエデに等々・・・
兎に角色んな種類の花や木が沢山!!!
植え替えの際には夫も駆り出されてたな^^;
ああいう庭は素敵だなぁと思う。
いつかは『庭』持ちたいなぁ((´∀`*))
豆知識って、改めて言われると思い浮かばないモンですね^^;
誰でも知ってる様な事とか、
どうでも良い豆知識なら沢山あるんだけどな・・・^^;
豆知識じゃ無いかも知れないけど
取り敢えず・・・
空気が乾燥し過ぎると鼻血が出やすくなる。
って、鼻血のサイトに書いてあった^^;
・・・みんながみんなって訳じゃないだろうけど・・・
家の夫は乾燥で鼻血出るよ。
サボテンは電磁波を吸収する。
・・・ホントかどうか分からないけど^^;
PCの横とかに置いておくと良いんだってさ。
石膏を固める時、塩を少し入れると早く固まる。
・・・何故かは不明。
しかも普段の生活で石膏固める事なんて無いですよね^^;
私の仕事場での豆知識・・・(;´д`)))
米櫃にローリエ(だったかな・・・?^^;)を入れておくと
防虫効果がある。
・・・米に虫なんて付くの?
そしてホントにローリエだっけ?^^;
何かホントにどうでもいいのばっかり
しかも信憑性に欠ける物ばっか^^;
他の方のTB見るとみんな色んな豆知識持ってるのね・・・。
なのに私ったら・・・(;´д`)))
あ、豆知識じゃないけど、こちらのblogに沢山雑学載ってます。↓
『トリビアの源泉はぎぞう雑学ブログ』
秋っぽい写真・・・。
これしか無い(;´д`)))
コレ?
これはナナカマド。
・・・以上。
オーイ!! L(゚ロ゚L ;)(; 」゚ロ゚)」 オーイ!!
だってこの辺秋っぽいもの無いんだもの(;´д`)))
紅葉?
・・・針葉樹メインの森に紅葉なんてありゃしません。
コスモスだの、ススキだのは先日の嵐で消えてしまいました。
秋の食べ物類はもぅ全て腹の中。
・・・秋はもぅ終わったのよ・・・。
もぅ冬なのよ・・・(;*д*)))
今週末あたり夫にドライブにでも連れてって貰おう・・・。
秋っぽい写真はその時撮って来よう・・・。
秋・・・まだあるかしら・・・。
あ、今外行ったらドングリも発見したよ
これもちっちゃな秋だね((´∀`*))
○○の秋・・・。
何だろ・・・。
アッと言う間の秋・・・
だってもぅさ、
息は白いし
ストーブ点けたし
高地では雪も降ったんでしょ?
・・・もぅ冬だよ・・・(;*д*)))
今日だってこの暴風でしょ?
紅葉しかけてた葉っぱもみんな落ちちゃったんじゃないかな・・・。
どんどん風強くなってるし、
紅葉する前に木が丸裸になっちゃいそうよ。
よく言う『芸術の秋』『読書の秋』『食欲の秋』『スポーツの秋』。
どれかって言ったら、間違いなく『食欲』だよね・・・
秋に限らず、年がら年中食欲は旺盛だけどさ^^;
キノコに、魚に、果物も美味しいね((´∀`*))
基本的に食べ物は何でも美味しいよね
・・・好き嫌い激しいけど^^;
『秋』と言えば、
『銀杏』!!!
こっちって、あんまり銀杏ならないのョ。
イチョウはあるんだけどね・・・。
東京で初めて銀杏に遭遇した時の衝撃と言ったら!!!
ビックリしたよ!!
何だあのニホイ!!!(;´д`)))
参っちゃったね(;´д`)))
職場の裏にイチョウ並木があって、毎朝の様にそこ通ってたんだけど
あの匂いだけは最後まで慣れる事が出来なかったよ(;*д*)))
あんなに美味しいのにねぇ・・・。
何であんな嫌な匂いするんだろ・・・。
世の中には不思議な事が一杯あるんだねぇ・・・。
昼間の居眠りが祟り、今日も何だか眠れないchomyです(;´д`)))
ここは1つNinja bloguからのお題を消化してから布団に入ろうと思います。
今回のお題は『拝啓 10年後の自分へ』・・・。
タイムカプセルみたいな感じ?
聞きたい事は山程あるよ★
手紙って言うか、私の場合質問攻めだね゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
・生きてますか?
元もこも無い質問ですね・・・。
生きてたい!!長生きしたいッス!!!
・子供は居ますか?
現在、子供は居りません。
まだ暫くは作る予定も無いけど、10年後・・・居るのかな?
・両親は元気ですか?
10年後、両親とも還暦を迎えています。
あまり長寿の家系では無いので、元気でいてくれると嬉しいです。
・祖父母は元気ですか?
・・・なんだかんだ言って、祖父母は生きていそうな気がする・・・。
父方の祖父母は既に亡くなっているので母方ね★
・ニャミンダー達は元気ですか?
10年後・・・14歳?もうお爺チャンお婆チャンね^^
少しは大人しくなったかしら^^
・今、どこに住んでますか?
夫は転勤族。現在は私の地元に住んでます。
・太っていませんか?
・・・かなり心配・・・^^;
・夫に逃げられていませんか?
夫よ・・・捨てないでくれ(;´д`)))
・仕事はしてますか?
ブーブー言いながらもパートやってたりして^^
・少しは良い女になりましたか?
良い女・・・なってたいね
・主婦友達は出来ましたか?
現在募集中。
・友達は減っていませんか?
・・・友達は大事にしないとね・・・。
増えててくれる事を祈ってます^^;
・このblogは続いてますか?
続いてたら凄いね((´∀`*))
このペースだと、記事の数、1万数千件^^
・夫は優しいですか?
今は優しいよ新婚だもんで((´∀`*))
・変わらず園芸してますか?
緑は大事にね!!!
庭欲しい!庭!!
・10年後・・・私は幸せですか?
幸せで居たいね((´∀`*))
今はとっても幸せですよ
願わくば、今より幸せな10年後であって欲しいです★★★
凄い質問攻め^^;
10年後・・・自分はどうなってるんだろうねぇ。
もしまだこのblogが続いてたら、質問の答えでもupしたいですね♪((´∀`*))
おはようございます(*・ェ・*)ノ
今回のお題は『私の宝物』についてです★
宝物・・・沢山あるわ・・・((´∀`*))
まずはやっぱり家族かな。
当たり前だけど、やっぱり家族は大事。
結婚してますます親の有り難みって言うのを痛感してます。
夫もねこんな私と結婚してくれたんだもの、そりゃ宝物ですよ^^
ニャミンダー2匹。
これも私の大事な宝物。
悲しい時も辛い時も、楽しい時もずっとそばに居てくれるからね~^^
手放す事は出来ません★
友達・・・宝です★
全く自分から連絡しない私でも友達で居てくれる。
今はみんな札幌とか東京とか色んな所に居るけど
たまには帰って来いよ~((´∀`*))
コレも宝物。
貴金属だしね(笑)
全部ゴールド。ピンクゴールドが多いです。
手前2つは結婚指輪と婚約指輪
婚約指輪は母の婚約指輪の石を使ってるので、
この世に1つだけの指輪になりました。
・・・なくせません(;´д`)))
後は・・・
植物達も宝物だし、
米櫃も宝物。
旅行の為に買ったトランクも宝物だし、
今までに買った洋服も、靴も宝物★
今持ってる物は全て宝物です。ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
夫にはよく『物欲の権化』って言われる・・・。
そんな事ないのにねぇ^^多分・・・^^;
だって全部大事なんだもん。
火事になったらホント困るわ(;´д`)))
真っ先に死ぬタイプかも^^;
またもや難しいお題ッ(;*д*)))
家庭一つ管理出来ないのに国家の管理なんてとてもとても・・・
やってみたい事はいっぱいあるけどねぇ・・・。
『馬鹿か?』って思われてしまうヮ★(もぅ遅い!?)
色々あるけど1つに絞って書こうと思います。
少子化対策したいですね♪
どっかの国みたいに出産費用タダ!!とかしたいな。
結構掛かるんでしょ!?生んだ事無いので分からないけど。
養育費の補助ももぅ少し値上げしたいよね。
子供育てるには莫大なお金掛かるんでしょ?
これやったら少しは少子化も抑えられそう・・・。
どこだかの地域で、出生率がもの凄く高い所があるんだってね。
地域と会社が協力して、父親が仕事中に子供迎えに行ったり、
よく覚えてないんだけど公宅(?)を若い人とかにも提供したり、
何か役所とかも大変だったみたいで・・・
何だか凄かったです。
国もその位頑張ってやれば、子供いっぱい生まれるんじゃないかな。
子供が沢山生まれれば、国も色々豊かになりそう。
年金とか国債とか、お金の問題も山積してるけど、
住む人が減っちゃったらどうにもならないもんね。
無駄に道路作ったり公共施設作るお金あるなら(道路も大事だけどね)
子供を育てやすくする環境なり、施設なりを作りたいよね。
軍とか憲法とかはよく分からないので次期総理にお任せで^^
憲法変えるなら・・・水曜日はお休み!!とかしたいです。
仕事は2日または3日行って休み!!みたいなね・・・^^;
仕事の疲れも溜まりにくくなって、世の旦那様も家事とか手伝ってくれそう
超夫婦円満
休む事に依る歪みについては考えないでください^^;
家庭が幸せだと仕事も頑張るでしょ、きっと。
良い事尽くし((´∀`*))
いやぁ・・・理想が面白い位膨らんでしまったので
今回はこの辺で・・・^^
『もしも私が総理大臣だったら』
国家は間違いなく潰れます★ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
『お薦めのドライブスポット』ねぇ・・・。
あいにく車の免許は持ってませんが
ドライブは大好き!!イイョねぇドライブ!!!
この辺だとやっぱり知床・・・
だったんだけど、ご存じの様に世界遺産となってしまい
自家用車の通行制限等もあり、なかなか行きにくくなってしまいました。
地元だとさすがに観光バスに乗ろうとは思わないしねぇ・・・^^;
家から凄く近いんだけど、『能取岬』もなかなか好き。
海沿いの道路を通って山道に入っていくんだけど、夏場は気持ちイイョ★
岬には牛と馬しか居なくてホント何にもない!!
(そう言えば昔はキツネもいたなぁ・・・。)
ただ、目の前に海があるだけ。
あ、最近行ったらトイレが新しくなってた!!
午後5時以降は使えないみたいだったけど・・・。
夕陽は綺麗かも★流氷が来たら、目下に氷原が広がります。
スポットっていうか、ドライブコースだけど、
地元には『感動の道』って言うのがある^^
北海道の人は多分そんなに感動しないと思うけど・・・^^;
道の両脇にだだっ広い畑が続いてて
まさに『北海道』な道(笑)
シチューが食べたくなりそうなドライブコースです★
あとは砂湯に行って砂掘って足漬けてみたり
硫黄山に行って温泉卵食べたり
川湯で足湯に浸かったり
美幌峠の展望台で立ち竦んでみたり(高所恐怖症の為・・・)
摩周湖で霧に包まれてみたり
等々・・・。
どれも好きです
道東在住の為、全部その辺のスポットですが
どこものんびりとしてて『地球万歳』な所ばかりです。
何も面白い所は無いかも知れないけど、景色はイイョ((´∀`*))
道東観光の際は是非行ってみてね゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
冬眠したい今日この頃。