[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に弁当作ったよ★
と言うのも、夫、今日は残業で帰りが11時前後に成りそうなんだって。
『家に帰って来てから食べる。』なんて言ってたけどさ
お昼食べたの12時過ぎだし、腹減るでしょ?
そしたらきっとコンビニかなんかでおにぎりでも買うでしょう?
折角お昼家で食べて、昼食代浮かせてるのに
そんなの買ったら意味ないもの・・・。
コンビニ飯は体にも良くないしさ。
そう言う訳で、弁当。
ごま塩おにぎり(中身ツナ)3つに
鮭・卵焼き・イモサラダ・エビ餃子・エビチリ・キャベツの千切り。
餃子、鮭は作ったのを冷凍してあったので焼くだけ。
イモサラダは昼間の残り。
後は卵とキャベツだけなので簡単((´∀`*))
場所が余ったので冷食のエビチリをチン★
ちょっと偏ってるけど久々に作ったにしては上出来ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
さっき早速届けて来ました。
家から夫の職場まで歩いて5分強。
とても近いです。
だって、そりゃ近くなくちゃ弁当なんて作りません。
暇だったので、衣替えも兼ね
1人ファッションショーを慣行!!
夏物で、もぅ着ないであろう物を片付け
去年迄に買った秋冬物で、今年も着れそうな物を引っ張り出しました。
色々着てみながら更に選別。
去年買ったボーダー物やカットソー類はまだいけそう・・・。
セーターは買わなきゃ駄目みたいです。
どれもかなりの年期が入ってて毛玉所の騒ぎじゃないです。
お次はコート。
去年は水色のダウン。今年もまぁいけるでしょ・・・。
3年前に買った白いスタンドカラーのAラインコート。
首周りのファンデはもぅクリーニングでも落ちません・・・(;´д`)
もぅ限界かしら・・・。
トレンチ類は・・・まず大丈夫でしょう。
そしてラビットのコート・・・。
今年の注目株レオパードです((´∀`*))
これは一昨年の冬に購入。アウトレットで¥9.800-
裏地のショッキングさとラビットでこの値段!安ッ!!その内着るだろう・・・
・・・ということで買ったのですが
去年は着てません^^;
やっと日の目を見れるョ・・・なんて思いながら着てみたら
・・・で・デカイ(;*д*)))
それもその筈!!!
一昨年と言えば私のデブ全盛期!!((´∀`;))
デカイに決まってます!
でも着たい・・・可愛いモン・・・。
お直しに出そうかしら・・・。
だってこのまま眠らせておくのは勿体ないョ。
高いんだよね・・・毛皮のお直しは。
只今財布と相談中です。
こうやって引っ張り出してみると
コート・ジャケット類は何とかなりそう(そりゃ新しいのも欲しいけどさぁ)★
カットソー&シャツ類も、まぁ、何とか・・・(欲しいけど!)。
セーターだな、セーター買わなきゃ駄目だな!!
今時期はいいけど冬はセーター無いと死んでしまうからね!!!
さて、何枚買えるかなぁ・・・。
blog立ち上げて1週間が経過しましたぁ~★
早いねぇ・・・もぅ1週間!!
1週間・・・続けられるもんだねぇ。
元々、日記なんてそんな書いた事無かったし
書いても2・3日が限度。
しかも『今日は特に何も無し。』
で終わっちゃうんだよねぇ・・・(;´д`)
そんな私が1週間!!
しかも鬼の様な更新回数!!!(昨日迄で41回・・・やり過ぎだろぅ^^;)
どんだけ暇!?という感じですが
実際かなりの暇っぷりです((´∀`*))
半無職化しているとは言え
いつ電話が来るか分からない為
そう頻繁に外出も出来ず(元々あんまり外出しないけどね・・・)
PCと睨めッコの毎日が続いております。
『仕事したいなぁ・・・』とも思うけど
何だか無駄にのんびりするのも悪くないなぁ・・・
なんて、最近チョット思いました★
お金は無いけどねぇ((´∀`*))
今日も仕事は無いみたいです^^;
こんな時間に更新してる位ですから゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。
ま、そんなもんです^^
それでは今日も、張り切って行ってみョ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――ウ!!!
近頃の夜更かしが祟ってか
今日はもの凄~く眠いです。
blogを初めて1週間。
今日、初めて『コメント』を頂きました ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――イ♪
勝手気侭に書いてるにも関わらず
読んでくれる人もいるモンなんだなぁ・・・
なんて改めて思いました((´∀`*))
何だかチョット嬉しいです
どうも有難うございます^^
これからも無駄に更新していきますが
どうぞ宜しくお願いしますね((´∀`*))
ではでは・・・今日はこの辺で・・・。
おやすみなさぁい★★★オ(・ェ・)ヤ(・ェ-)ス(-ェ・)ミ(-ェ-)。o0Zzz…
掃除機をかけてたんだけど
どうも吸引力が弱い。
それもその筈。
ゴミサイン点灯!!
でも先週ゴミ捨てて、洗ったばっかり・・・。
『早くないか!?』と思いつつ、でもゴミサイン付いてるし、一応確認。
家のは紙パック不要の奴で、
中のダストカップを引っこ抜いてボタンを押せばパコッと蓋が開いて
ゴミがモシャッと出てくる優れ物★★
見ると、やっぱりそんなにゴミ溜まってない・・・。
付属のブラシでカップに残った埃をはらって
『おっかしぃなぁ~』なんて思ってカップをいじってると
・・・あれ?フィルター・・・色おかしくない?
『そうか!フィルター詰まってたのか!!』
早速フィルター掃除に取りかかるも、何故か酷くやりにくい・・・。
『何だコレ!!どうなってんの!?』
フィルターを思いッ切り引っ張ると
ガコッ!!と外れる音・・・
『ギャッ!!壊した(;*д*)))!!怒られる!!!』
・・・焦った・・・。
そりゃ焦るョ・・・。
だって知らなかったんだもん・・・。
フィルター取り外し出来るなんてさ・・・(´д`)))
説明書何て読まないモン!!
ビックリさせやがって!!!
3ヶ月分(今年の6月購入なもんで・・・)の埃が蓄積したフィルターは凄いよ。
しかも水洗いのせいか、埃が不織布の様に結合してて
なかなか取れない!!
(ハウスダストアレルギーの方、シックハウス症候群の方ごめんなさい;)
完全防備で臨んだよ!
口にタオルまいてゴム手袋してね!!
右手にブラシ!!
左手に爪楊枝!!!
コレがまた楽しくて仕方ない!!!
爪楊枝のお尻で埃どもを起こしながら
ブラシで一掃!!
爪楊枝とブラシを繰り返し
ある程度埃が見えなくなった所で洗面所へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
さっき磨いたばっかりのピカピカの洗面台・・・
チョット後悔しつつも、すすぎスタート ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――イ!!
みるみるうちにフィルターが元の黒い姿に♪
カップも、先週洗ったけど一緒に洗おぅ♪♪
凄い!!超ピカピカ((´∀`*))
掃除機かけてた事なんかすっかり忘れ
綺麗なフィルターにうっとり★★
奴が乾くまで掃除機かけられないのに・・・。
今除湿器かけて乾かしてます。
節約・・・
私が最も苦手なカテゴリーの1つです。
『結婚もしたし、よし!節約だ!!』
なんて言う甘い考えでは正直節約なんて出来ません。
実は11月に結婚式が控えている私・・・。
そんな差し迫った状況に置いてもなかなか節約というのは難しいものです。
光熱費、通信費等はまだ何とかなります。
使わない工夫をすれば良いのですから(実際かなり安いです・・・)。
食費も、野菜は祖父母から(農家では無いが多種多様な野菜を栽培中)
魚は母から(漁師&加工場に知り合いが多い)
キノコ、山菜は父から(趣味です)
肉は安い時の大量買い&冷凍保存で・・・。
買うのは米と納豆位・・・。
あと卵と季節外の野菜も少し。
・・・非常に恵まれてます。
(お礼と言えば、たまにそれらを料理して持っていったり
お家で一緒にご飯食べたり・・・とその程度です。甘えてごめんなさい。)
なので、食費は殆どかかりません。
問題なのは『欲望』・・・。
『物欲』と言う恐ろしい魔物が私の中に潜んでいます。
洋服や家具・化粧品等、
『式が終わるまでは~・・・!』と思っていても
つい・・・。
節約を通して、悉く自分の『甘さ』を認識しました。
新しくメロのお友達になって頂いた方のblog・・・。
こんな私が恥ずかしくなる様な立派な記事が一杯載っています。
読んでとても参考・・・と言うか、勉強になるので
お友達申請させて貰った方です。
私も、もういい加減お金の使い方をきちんと考えなきゃ・・・。
今更ですが痛烈に感じました。
最近は金遣いにも気を配り
服も家具も化粧品にも一切手は出してません(お菓子も!!)。
と、思いきや、
先週米びつ買いました・・・。
まだ今の使えるのに・・・。
どこまで行っても甘い私・・・。
あぁ・・・我が身ながら情けないです(;´д`)))
自由奔放、気侭な私ですが
尊敬してる先輩が居ります。
同じ歯医者の先輩で
去年結婚&妊娠のWおめでたで退職した方なんですが
とても厳しくて、だけどとても楽しい先輩です★★
私が入社(?)したての頃はそりゃぁもう厳しくて!!
鬼だ・・・なんて思った事もありましたョ、正直^^;
でも悪い所は徹底的に怒ってくれ、出来る事についてはちゃんと認めてくれる
私にとっては姉の様な存在です(勝手にだけど・・・)。
3ヶ月程前迄はご近所サンで、たまに遊びに行ったりなんて事もあったのですが
ご主人の転勤で引っ越ししてしまい最近はチョット疎遠になってました。
今日その先輩に久々にメールしました★
そして私はとんでも無いミスを・・・
何と!!お子のお名前を間違ってしまって・・・(あぁ・・・(´д`))
素直に平謝りしたら『気にしないよ~^^』なんて・・・いい人だぁ・・・。
ホントお馬鹿でごめんなさいm(_ _)m
同じ職場だった事もあり、最近の私の半無職現象については
色々とお話も聞いて貰いました。
あとはやっぱりお子のお話★★★
今年の2月に誕生した男のコなんだけど
これがなかなかの男前でさ^^
写メ送って貰ったんだけど、また更に成長して男ッぷりも上がってたよ^^
子供の成長ってホント早いよねぇ。
もぅすっかり『お母さん』な先輩・・・。
肝っ玉母さん!!って感じで素敵です((´∀`*))
えぇ・・・只今深夜0時45分を回った所なんですが
便所掃除慣行しました・・・。
ホントは明日やろうと思ってたんだけどさぁ
何か気になって・・・。
しかも今日がまた暑くてさ!!!
眠れないのョ(;´д`)))
いやぁ、気持ちいいョ!!便所掃除!!!
スッキリ!!!ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――イ
夫に『こんな時間に何やってんの?』みたいな目で見られたけど
気にしない気にしない♪
こんな事ばっかり書いてるから
無駄に更新が多いんだよねぇ・・・((´∀`*))
読んでる人(・・・居るのか!?)、くだらない事ばっかり書いてごめんなさい★
してきました!!!
前回美容院に行ったのは7月の初め。
その時はカラーだけだったんだけど、
約2ヶ月経って、生え際も黒く目立ってきたし
何よりも髪の毛が重い!!・・・。
元々髪の毛が多くて伸びるのも早いんだよね。
前に切ったのはいつだったかなぁ・・・。
兎に角長い!!そして重い!!!
この前行った時も
『次はカットで来てね。そろそろ切らないと、怖いョ・・・』
って言われてさ・・・^^;
確かにね!!
そんな事もあったので久々にカットして来ました((´∀`*))
行く前に長さ計ったんだけど、頭の天辺から先までで60㎝以上あったョ・・・。
毛束も片手で束ねられない程・・・。
そりゃ怖いヮ!!!^^
夫に送って貰って、早速美容院へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン!
まず先にカラー!!
色は気に入ってたので、生えてきた根本だけ入れ直しました。
そして次!!
問題のカット!!!
と・・・その前にね、シャンプーしたんだけどさぁ・・・
髪が乾かない乾かない・・・(;´д`)))
本日1番の難関はココだったね!!
3人掛かりで乾かして貰いました・・・(みんなごめんねぇ・・・暇な時間帯で良かった;)
やっと髪も乾いてようやくカットへ(;^∀^)
結婚式でアップにしたいので、長さは変えないでスイて貰う程度に。
チョットすいただけなのに、1人分のカツラが容易に出来そうな位の量の髪の毛が
私から離れていきました・・・。
だいぶ毛先も痛んでたみたいで『この毛先何年もの!?』
何て言われたし・・・^^;
切ってなかったもんなぁ・・・。
カラーとパーマも結構繰り返しやってたしね。
そりゃ痛むさ★
あまりにも可哀相な毛先が多かったので
毛先も少し切って貰いました((´∀`*))
3時間後・・・
あぁ・・・軽い・・・((´∀`*))
私の頭ってこんなに軽かったのね・・・★★
根本も綺麗に染まってるし
毛束も片手で掴めるぞ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――イ!!!
ご満悦で美容院を後にしました♪
次は2ヶ月後・・・
結婚式の前にまた行かなくちゃね((´∀`*))
やっと新しいデジカメ買いました ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)バ゚.+:。――イ
前使ってた奴はチョット前までは使えてたんだけど、
このblogを立ち上げる時、何か写真でも・・・と思って引っ張り出してきた時には
もぅ、ウンともスンとも言わなくなってました。
何でも、夫がもぅ5年以上前に買った物らしい。
確かに重いしデカイ^^;
旅行もあるし、壊れたのを機に新しく買おう!!
と言う事で、早速今日買いに行って来ました♪
ホント色々あるのねぇ・・・何て感心しつつも、どれが良いのかサッパリ分からん!!
なのでここは夫と店員に任せて
私はブラブラ・・・。
私的にはSONYのCyber-shotのT10が可愛くていいなぁなんて思ってたんだけど
あっさり却下・・・。
結局店員の薦め&夫も気に入ったと言う事で
OLYMPUSのμ(ミュー)750を御買い上げ。
高いのね、デジカメって(;´д`)))
思わぬ散財だヮ・・・。
でもやっと手に入れた事だし!!
使い方が分かり次第
ココにも写真なんぞupできたらなぁ・・・
と、思います((´∀`*))
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
冬眠したい今日この頃。